合唱コンクールとしては一番最後(?)の時期に行われていて、やり尽くした感のある学校が多い中、今年はどこが最優秀になったでしょうか。過去3年分の結果を合わせて比べてみました。
令和4年度(第57回)
この年、1位の志賀中はNコンでも全国で銅賞をいただきました。令和3年は銀賞。コロナ禍でありながら地道に実力をつけていった学校でした。
令和2年(第55回)、3年(第56回)はコロナのため中止
令和元年 第54回
この年の重唱部門では1位の滝ノ水中学が全国3位に選ばれています!
平成30年度 第53回
この年の重唱部門では志賀中学が1位になっていて、全国3位に選ばれました!
令和5年(第58回)
参加校を合唱部門演奏順にお知らせします。
1 女声三部合唱 名古屋市立桜山中学校
2 女声三部合唱 名古屋市立大曽根中学校
3 女声三部合唱 名古屋市立御田中学校
4 女声三部合唱 岡崎市立矢作北中学校
5 混声四部合唱 名古屋市立志賀中学校
6 混声四部合唱 名古屋市立高針台中学校 第2位!!審査員特別賞!
7 女声四部合唱 名古屋市立扇台中学校
8 混声三部合唱 名古屋市立滝ノ水中学校 第1位!!
9 女声五部合唱 岡崎市立竜海中学校 第3位
詳しい結果は、届き次第お知らせします。
CBCのホールは防音室のように響がなく、通常の音楽ホールで演奏される時と音の響きがかなり違いますね。聴こえ方がかなり違う様子もまた、曲の雰囲気がかなり変わってきます。好みが分かれるところでしょうが、わたしはちょっと音がかたく感じられて物足りないです。
まとめ
このコンクールは毎年同じ学校が上位に来るわけでもなく、その分チャンスもあるようで面白いですね。一次審査が音源によるものだったり、他のコンクールとは違っていることも要因でしょうか。配信することありきのコンクールですので、CBCこども音楽コンクールのページから音源を確認することもできます。これもこのコンクールの特色ですね!
コメント